【画像】ダウ90000忽那文香の絵が上手すぎる!イラストの才能が天才的

スポンサーリンク
さり

こんにちは!さりです!

テレビやネットでバズったものが気になって
ついつい調べてしまう「流行」大好きアラフィフ女子・さりです。

2024年5月30日の「プレバト」で「一筆書きアート」の4人の出演者が挑戦しましたが、今回はダウ6000の忽那文香さんの評価が特に気になりました。

というものも、忽那文香さんは「紙とペンがあれば絵を描いている」と言ってました。

はたして、忽那文香さんは一体いつもどんな絵を描いているのか、気になった方も多いともいます。

そこで今回は、2024年5月30日の「プレバト」で「一筆書きアート」を挑戦した、ダウ6000の忽那文香さんの描く絵について調査してみました。

是非、最後まで読んでくださいね。

こんなひとにオススメ!

2024年5月30日の「プレバト」で「一筆書きアート」を挑戦した、ダウ6000の忽那文香さんの描く絵について

  • 普段どんな絵をかいているの?
  • SNSで発信しているなら知りたい?
  • 絵を描くきっかけは何だったの?
目次

ダウ90000 忽那文香の絵は天才肌?ヘタウマな絵がかわいい Instagramでも発信

ダウ90000 忽那文香さんは1999年4月10日生まれ25歳(2024年5月現在)、兵庫県出身。ふわっとした愛くるしい独特な雰囲気がキュートな女性です。

では、ダウ90000 忽那文香さんの描く絵を見てみましょう!

おそらくタブレットで書いたイラストですがカラフルで、かわいいですね!

なかなかの世界観で面白いですね。

さり

このヘタウマな感じは、キャラクターのグッズで意外と人気でそうですよ

さらに、独特の世界観の絵も見つけました!

テーマが「肉の国」です。

鍋に入っている肉(しゃぶしゃぶ?)、七輪らしき網の上で寝ている肉たち(焼肉?)、ハンガーに掛けられている肉たち(干し肉?)や、道にいる黒焦げの肉や、鍋に入りたくなくて泣いている肉、などなど。

なかなかシュールな絵を描いてますね!

さり

絵がかわいいのに、描いていることは怖い!

2023年8月にダウ90000自身の冠番組「週刊ダウ通信」イベント「週刊ダウ通信presentsダウ90000 夏の八演会」で、幕間の3分間でピンの出演で忽那ワールドを発揮したときに、使った自前の絵がこちらです。

どれもかわいい動物や人間のイラストですね!オウムのカラフルな感じも良い感じ!

忽那文香さんの、絵だけを披露しているInstagramのアカウントを見つけました。

くつなの絵です。

ぜひ忽那ワールド楽しんでください。

ダウ90000蓮見翔、園田祥太の似顔絵

YouTubeの「ダウ九萬」チャンネルで、蓮見翔さん、園田祥太さんクレヨンやの似顔絵を描いたこともあります。
クレヨンや水彩絵の具を駆使して、お二人にプレゼントしました。

さり

今までとは違うタッチの絵です。

蓮見翔さんの絵は居酒屋で大量の小皿持っていた時の笑顔とか、大阪に来るまで行く時の車中やくら寿司に行った時、ロケで食いしばった時の園田さんの顔の絵といった似顔絵を描いてました。

忽那さん独特の視点で書かれた似顔絵が、なんとも彼女らしいですね。

さり

描いてる感じはすごく手慣れてましたね!

蓮見翔さん、園田祥太さん二人とも最初はコメントに困ってましたが、蓮見翔さんの似顔絵に関しては二人とも「うまっ!」と言ってましたね!

蓮見さん、園田さん二人とも日本大学芸術部出身なので、きっと絵についても詳しいはず。

蓮見さんが「背景が緑で、髪の毛にも緑を入れてトータルでうまく見えてる!」と芸術部出身のプロっぽい発言もされてました。

園田さんの似顔絵に関しては、ノーコメントだったのは・・・

忽那文香さんも得意、不得意があるのか、観る人の感性によって評価が分かれるところかもしれませんね。

さり

でもメンバーに似顔絵を送る忽那さんって素敵な方ですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さりと申します♪
アラフィフで主人と二人暮らし。
食べること、飲むことが大好き。
週末はテレビで話題のお店で食事をすることが楽しみ♪
トレンドが大好きなので
ファッションやコスメが大好き!
ネットショッピングもしょっちゅう♪

コメント

コメントする

目次